抄読会

抄読会の開催履歴です。添付資料のあるものについては、リンクが表示されます。

最新の開催予定は新着情報よりご確認ください。

藤田 烈

日本環境感染学会における医療器具関連感染サーベイランス事業

岡 泰子

バイオマーカー開発のための臨床研究デザイン

ソフィー シュ

Research studies with secondary data: Claims data, registries & linkage analysis

佐藤 弘樹

持続血糖測定装置(CGM)データの評価指標

篠崎 智大

最近のg-推定法の話題:モデル・仮定・打ち切り

丹治 晃一

判別分析の画像診断への応用について

佐藤 泉美

レセプト上の乳がん傷病名の妥当性研究―薬剤疫学研究でのデータベース選択と使用のガイドライン

守屋 順之

腎保護を目的とした無作為化オープン比較臨床試験の探索解析

伊藤 真理

がん患者のspiritual needsを探る面接調査

柏原 康祐

Median residual timeに対する経験尤度(empirical likelihood)の適用例

後藤 昌也

自主臨床試験プロトコールの実態調査に関する多施設共同研究

高本 幹大

Adaptive Rejection Metropolis Samplingの紹介と今後の課題研究の方針

益子 友恵

日本の情報サービス産業従事者のストレス対処力SOCの変化とその要因に関する検討

横田 勲

ケースコントロール研究における逐次モニタリング法の適用

木原 清敬

スクリーニングにおけるoverdiagnosisの評価と問題

平野 大志

早産低出生体重児と慢性腎臓病の関連についての検討

19 / 19« 先頭...10...1516171819

TOP